きらきら組23名の皆さん、修了おめでとう!
3月は巣立ちの季節。5歳児きらきら組とのお別れ会の様子、きらきら組23名の修了式の様子を紹介します。
「お別れ会」では、4歳児わくわく組から5歳児きらきら組23名の一人ひとりへ「これまで、たくさん遊んでくれてあれがとう」のプレゼントを渡しました。
5歳児きらきら組から、各クラスに手作りのカレンダーを贈りました。「きらきら組みんなで作った4月からのカレンダーです。大切に使ってください。」
お別れ会の日のメニューは、きらきら組のリクエストメニューです。カレーが大好きなきらきら組です。
修了式の前日の彩がきれいなお祝い献立。色鮮やかな春のお祝いメニューです。
修了式の次第パンフレットには、一年間の思い出が溢れています。
いよいよ、修了式当日です。開式前の遊戯室は、修了児の入場をお家の方がわくわくしながら待っています。
23名一人ひとりに渡された立派な保育証書。大きな証書をしっかり受け取り、小学校への期待の一言を発表しました。
「ドキドキドン一年生」「友達になるために」を歌いながら、一年生への期待が大きく膨らみます。
お家の方が見守る中、心をこめて歌う23名の子ども達。たくさん泣いたり、笑ったりした「みんなでみんなを支え合うクラス」きらきら組です。
最後に「♪ありがとう こころをこめて」を歌う23名の子ども達。「・・・気がつけば 春の風が あんなにうたっているよ ありがとう 心をこめて ありがとう そして さよなら」堂々と歌う姿が凛々しくまぶしい式となりました。小学校でも、自分の良いところをたくさん伸ばしてがんばってくださいね。修了、おめでとう!
令和6年度の修了式は、「上山あい保育園」として最後の修了式となりました。※「上山あい保育園」は4月1日から「幼保連携型認定こども園 上山あいこども園」に移行します。