わくわくの夏Ⅱ-大きい組の7月〈4・5歳児〉-
わくわくの夏、大きい組の7月の様子を紹介します。
あい保育園の親子の短冊が揺れる七夕の日。
【5歳児】きらきら組さんが歌ったのは、みんなが大好きな歌「虹のむこうに♪」
【5歳児】みんなの歌声がとても素敵だったよ。
【5歳児】お部屋の中では「いらっしゃいませ。チョコバナナはいかがですか~。」おいしそうなチョコバナナ!「一本くださいな」
【5歳児】夏野菜がたくさん実った7月のあいあいファーム。きらきら組さんは、朝の涼しいうちに夏野菜を収穫。今日は、しその葉やなす、キュウリ、トマト、ニンジン・・・たくさんの夏野菜を収穫しました。
【5歳児】採りたてのナスやキュウリを、みんなで交代しながら「もみもみ浅漬け」しました。「おいしくなあれ、おいしくなあれ」
この日の給食に、きらきら組さんがつけたとびきりおいしい「ナス漬け」がつきました。
【5歳児】「こんなにたくさんの野菜を採ったよ。」きらきら組さんが、事務室に運んできてくれたのは・・・
【5歳児】こ~んなにおいしそうな新鮮夏野菜。人参のひげがすごいね。じゃがいももこんなに大きくなったね。
【4歳児】今日は、4歳児わくわく組と5歳児きらきら組が順にじゃがいも掘り。土の中に隠れているじゃがいもがごろごろです。
【4歳児】「おいしそうなじゃがいもがとれたよ」
【5歳児】力持ちのきらきら組は、土深くまで掘って大きなじゃがいもをたくさん掘り出しました。
【5歳児】「ごしごし」土を洗ったら、いい色でふっくら大きいじゃがいも君たちになりました。
【5歳児】「採れたての一番大きいじゃがいも!」だよ。
今年も、「感謝の碑」を囲むように鮮やかな大輪の百合が咲いた暑い暑い7月です。