「ひなまつり誕生会」を行いました🌸
3月3日の桃の節句に合わせて、園でも「ひなまつり誕生会」を行いました。
ステージには、子どもたちが心を込めて作ったお雛様が並んでいます。
お誕生日のお友だちは8名(うち1名は前のお誕生会に出れなかったお友だち)です。
おめでとうございます!
園長先生のお祝いのお話に続き披露されたカラフルな紙テープを使った「輪っか作り」の手品ショーも大盛り上がり!!
子どもたちからは、「うわ〜!」「すごい!!」と大喜びの声が上がっていました。
その後、以上児さんの代表から、クラスごとに自分たちの作ったお雛様の紹介もしてもらいました。
紙コップやお花紙など、身近な素材がとっても可愛らしいお雛様に変身していたようです。
次に、ぶどう組の女の子たちが着物姿で素敵な踊りを披露してくれましたよ。
最後は、全員で「雛祭り」を楽しく踊りました。
上手に踊りを披露してくれた子どもたち一人一人に大きな拍手を送ります。
とても華やかで楽しいひなまつりになりました。
これからも、子どもたちの健やかな成長と幸せを願って、今回のような文化的活動は大切にしていきたいと思います。
子どもたちが作ったお雛様は3月4日から9日まで、村山市民会館小ホールで開催されている『段々ロングなひなまつり』に展示されていますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。