秋の遠足楽しかったね!
10月10日(金)に、年長児さんが「山形県朝日少年自然の家」へ、年中児さん・年少児さんが今年新設された「クラッピンさがえ」に、未満児さんも徒歩やお散歩カートに乗って、戸沢小学校のグラウンドに遠足(園外保育)に行ってきました。
(年長児さん:山形県朝日少年自然の家)
年長児さんは春の遠足でも自然の家に行って、「春探し」をしてきました。
そして、今回の活動は「自分たちで収穫したサツマイモを持参しての焼き芋」「べっ甲あめづくり」「秋探し」です。
前日に焼き芋を焼くための準備をみんなで丁寧に行いました。
みんなで落ち葉を集めて、いよいよ焼き芋のスタートです。煙ももくもく…、お芋がおいしく焼けるようにお願いしながら見守りました。
べっ甲雨づくりにも挑戦しました。
みんなで食べた「お芋」も「べっ甲飴」も、とってもおいしかったです。
みんなで散策した「秋探し」も楽しかったです。栗もたくさん拾いました。
(年中児さん・年少組さん:クラッピンさがえ)
今年オープンしたばかりの「クラッピンさがえ」の屋内遊戯施設で探検をしたり、挑戦したりして楽しく遊んできました。
遠足の最後は、チェリーランドで「ジェラード」を食べてきました。「おいしかったなあ!」
(未満児組さん:戸沢小学校のグラウンドへお散歩)
絶好の秋晴れの中、各年次ごと、屋外での活動を楽しんできました。





















