💎みんなで協力しあいながら、ぶどう組さんの「お別れ会」を開きました💛

3月13日、年長児ぶどう組さんとの「お別れ会」をしました。

今年度も、年中児を中心に年少児もお手伝いをしながら準備を進めてきました。

招待状やプレゼントなども子どもたちのアイディアを盛り込みながら企画し、

『ぶどう組さんってポケモン好きだよね!』という子どもたちのつぶやきから、早速招待状作りをはじめました♪

丁寧に……心を込めて……♡

 

僕もこのポケモン好きだな!

かっこいいね!

 

みかん組さんの心のこもった招待状が出来上がりました。

早速ぶどう組さんに渡します…、喜んでくれるかな?

ぶどう組さん、「お別れ会」に来てください☆

ありがとう!

「お別れ会」が楽しみだな♪

喜んでくれてよかったね☆

 

また、「お別れ会」の準備も着々と進んでいます!

もも組さんはランチルームをパーティー会場にするためにたくさん輪飾りを作ってくれています。

毎日こつこつと頑張って作りました!

一方こちらはみかん組のお部屋、今年のプレゼントはカップケーキのメモスタンド!

ペンで色を付けて味をイメージしたり、デコレーションしたりと集中して作るみかんさん。

ぶどうさんの顔を思い浮かべながらありがとうの気持ちをこめて一生懸命作りました☆

さぁ、、いよいよお別れ会当日です!

ぶどう組さんも笑顔で入場してくれました。

ドキドキのみかん組さんでしたが、とっても頼もしく見えました。

はやまこども園のお友だちみんなに見つめられ、少し恥ずかしそうなぶどう組さん、

かっこいいお顔、たくさん見せてね!

進行もみかん組さんがしてくれました!

「次はぶどう組さんからの発表です」……、ドキドキするけど頑張って言えたね!

小学校に行ってから頑張りたい事、楽しみにしている事を発表してもらいました。

小学校に行ったら、お勉強や運動をがんばるぞ!

お友だちもたくさんできるといいな~。

 

 来年度から転園するお友だちも紹介し、温かい雰囲気の中プレゼントを渡すことができました。

ぶどう組さんからは、お別れの言葉と歌の素敵なプレゼントがありました。

とっても素敵な歌声に涙があふれてくる子もいましたよ。みんなぶどう組さんが大好きです!

 

最後に、こども園のお友だちからプレゼントのカップケーキメモスタンドを渡しました。

お勉強のお役に立てたら嬉しいな♪

 

お別れ会のあとは、みんなでランチ!

みんなで食べるとおいしいね!

 

子どもたちのアイデアがいっぱい詰まった素敵な「お別れ会」になりました。

たくさんの笑顔や笑い声も見られ、楽しい時間を過ごすことができたようでしたよ♪

ぶどう組さん、小学校に行っても『はやまっこパワー』で頑張ってくださいね!