2015年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 kei-kai1 上山あい保育園だより <3月>子ども達の遊びがどんどん進化しています 3月を迎え、明日はひな祭り。春はすぐそことはいえ、外はまだ雪の原。午前中はどのクラスもまだ雪遊びを楽しんでいます。 室内遊びでは、ぴよぴよ組は保育士手製の段ボールの消防車や救急車を走らせて大得意です。もりもり組ではブロッ […]
2015年2月1日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 kei-kai1 上山あい保育園だより <2月>小正月、節分、雪中田植 北国らしい行事が続きます。 小正月では「健康と豊作」を祈って、きらきら組が三色の団子を作り、もりもり、わくわくが小判やまねき猫を作り、だんご木に飾りました。また、3日の節分にむけて、保育室に個性豊かな鬼の面がずらっと並び、新聞紙で小さく丸めた豆もた […]
2015年1月1日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 kei-kai1 上山あい保育園だより <1月>明けましておめでとうございます 組穏やかな新年を迎えました。この冬も、子ども達は園庭や原っぱでそり遊びや雪だるまづくりに元気に 遊ぶことでしょう。今年も、子ども達みんなが、元気で明るく給食をもりもり食べられるよう職員一同力を合わせてまいります。今年もど […]
2014年12月1日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 kei-kai1 上山あい保育園だより <12月>子ども達の成長・がんばりをごらんください 入園以来、できる事が多くなり、ますます遊びの幅が広がった子ども達です。そのまとめとしての作品展を行います。12/12まで(きらきらは19日)「こんな色づかいもできるようになったよ」「これも上手にできるようになったよ」とい […]
2014年11月1日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 kei-kai1 上山あい保育園だより <11月>「ありがとう」のことばを身近に きらきら組に給食の配膳をした時のことです。子ども達から「ありがとう」という言葉が返ってきました。医務室でキズにカットバンを貼ってあげると、「ありがとうございます」と丁寧に頭を下げて帰っていくもりもり組の友達がいます。何を […]