クラス懇談会・保育参加を行いました。(3歳児)
5月14日に3歳児のクラス懇談会・保育参加を行いました。
子どもたちはこの日をとても楽しみにしていました。
まずはお家の人と一緒に、〝ちっちゃないちご〟と〝朝の歌〟を元気に歌いました。
朝のご挨拶も大きな声で言えました!
お家の人と一緒に自己紹介をしました。たくさんの人の前でしたが上手に言えていて、たくさん拍手をもらいました。
お家の人からは、我が子の素敵だな~と思うところを紹介していただきました。
自己紹介で場が和んだところで、ピアノに合わせてお家の人と一緒に動物になりきって、親子でリズム遊びです。
ピアノに合わせてお家の人と一緒に動物になりきって遊びます。
きらきら星の曲が流れると手をキラキラしながら歩きました。
ピョンピョン、ウサギさんに変身!
「クワ、クワ」とかわいいアヒルさんにも変身です!
腹ばいになってズリズリ。ワニになりきっています。
かたつむりに変身!お父さんかたつむりの下に、かわいいかたつむりさんが隠れていますね。
次は、「あたま・かた・ひざ・ぽん」のふれあい遊びです。
お家の人の膝に座り、「のっているのはだあれ?」の大型絵本の読み聞かせも見ました。
何の動物が隠れてるかな⁇とても真剣に見ています。
お家の人がこども園に来てくれて、たくさん遊んで嬉しそうな子ども達でした。