七夕お楽しみ会をしました(2歳児)

7月7日、七夕の日。

2歳児クラスの七夕お楽しみ会を覗いてみましょう。

みんなで「きらきらぼし」を歌いました☆

お星様が出てきたぞ☆

織姫と彦星が登場!
一緒に遊ぼうよ。

簡単な七夕のお話に興味津々です。

 

さあ、お星様と遊ぼう♪

お魚釣りじゃなく、お星様釣りだ!
キラキラがいっぱいだね☆

ぼくのはむらさきのお星様☆

みてみて~、つれたよ~。

 

取れたお星様をくっつけよう☆

1個釣っては貼る子、たくさんのお星様を釣って楽しむ子と、それぞれの楽しみ方がありました。

お部屋をお星様でいっぱいにしちゃおう!

お友達と並んで、織姫と彦星みたいだね♡

わーい!
天の川ができたぞ。

風船のお星様が乗っかった!

僕のも届くかな?

それ~!

入った~!

 

今度は天の川くぐりだ!
よーい、どん!

まてまて~!

 

 

あ~楽しかったね!

いっぱい遊んで一休み。

「キラキラジュース、はいど~ぞ!」

 

たくさん遊んだ後は、お待ちかねの七夕給食♪

お星様の形のにんじんやきゅうり、オクラに大喜びで、モリモリ食べていました。

たくさん遊んで、たくさん食べて、大きくなりますように…