親子でゆったり過ごした1日 年長親子遠足
5月9日(金)に、親子遠足で朝日少年自然の家に行ってきました。
親子遠足は、年長組のイベント行事で、毎年春に実施しています。
天候に左右される行事であるために裏番組も準備して臨みますが、大人数での行動ということもあり、行き先も限られる中、今年は自然の中で親子で楽しむことをテーマに計画しました。
パパ、ママによっては、小さいころを思い出す場所だったかもしれません。
その天気ですが・・・・。
日頃の行いでしょうね。暑いくらいの陽気でした。
出発式の後、大型バスに乗り込んで、普段見られない高さから街の景色を眺めながら現地に向かいました。
林の中を抜け、草原を通って、一通りみんなで散策した後は、親子で自由に。
一番に向かったのは、斜面を利用したグラスそり滑り。しかし・・・・。
うまく滑りません。パパ、ママの中には、トナカイになって引いてくれている方もいましたね。
虫探しをしたり、木の実拾いをしたり、遊具で遊んだり、枯葉で楽しんだり。
特別のものはありませんが、パパ、ママを独り占めできる特別な日に、子ども達はとっても嬉しそう。
暑かったこともあり、予定を変更して、館内でお昼ごはん。
その後、ちょっと親子運動をして、記念のコマの絵付けをしてきました。
家に帰っても、ずっとコマで遊んでいる姿があったお友達もいたとか。
楽しく、うれしい満足感、充足感がそうさせたのではないかなと思っています。