2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 kei-ai-shin_higashinetobu13053 園ブログ 鬼は外~ 福は内~ (3・4・5歳児豆まき) 2月3日は節分。3・4・5歳児はみんなで豆まきを行いました。今年の鬼退治の作戦は、名付けて「おとり作戦」です。この作戦はさくら組の子ども達がみんなで考えたものです。作戦の内容は「鬼が怖くないお友達が鬼の前に立って、鬼をお […]
2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 kei-ai-shin_higashinetobu13053 園ブログ 節分お楽しみ会をしました(0・1・2歳児) 2月3日は節分です。0・1・2歳児のクラスでは「節分お楽しみ会」をしました。「おにはそと」の絵本を読むと絵本の中に出てくる鬼にむかって「おにはそと~」っと言いながら豆まきの気分になった子ども達。準備は万端です。 「鬼のパ […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 kei-ai-shin_higashinetobu13053 園ブログ 小正月(だんご木)を行いました。 1月13日に小正月の行事を行いました。この小正月の行事はだんごさし、団子木飾り、餅花などと言い、1月15日に行われる伝統行事の一つです。この小正月は「豊作祈願」「一家繁栄」「豊かな生活」の願いが込められており、大正時代か […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 kei-ai-shin_higashinetobu13053 園ブログ 3・4・5歳児の生活発表会 12月9日、13日、14日と日にちを分散して生活発表会を行いました。トップバッターは年少組の子ども達です。3歳児の子ども達は体を動かすことが大好きで、音楽が聞こえてくるとノリノリで踊り始めます。今回は「夢の中のダンス」の […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 kei-ai-shin_higashinetobu13053 園ブログ パンダなりきり体操(2歳児保育参加) 11月25日に2歳児すみれ組の保育参加を行いました。「やったー!ママと一緒だ」「一緒に遊ぼう」とわくわくの子ども達。 はじめは「♪~りんご ごろごろ りんご ごろごろ みかん かんかん みかん かんかん~♪」と子ども達が […]