コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

あいの中で瞳輝くこどもの育成

かほく あい こども園

  • トップページ
  • 園の方針
  • 当園について
  • こども園の一日
  • 年間行事
  • 入園のご案内
  • かほくあいこども園だより
  • 園ブログ
  • 他の園へ
    • 上山あいこども園
    • 東根市立東部こども園
    • 村山市はやま認定こども園
    • 子育て支援センターぐんぐん(はやま認定こども園内)
  • 敬愛信の会

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 kei-kai1 かほくあいこども園だより

<1月>2024年1月の園だより

2024年1月の園だより

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 kei-ai-shin_kahoku39910 園ブログ

涙が出ても 元気に 「鬼は外・・・」

2月2日(金)、節分の豆まき、鬼退治をしました。朝から子ども達はソワソワ。数日前から「鬼こわいんだよな~。」とつぶやく子もいました。鬼が現れるまで、それぞれの保育室で鬼に立ち向かうための装備と豆の準備。 年少組では豆を投 […]

2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月16日 kei-ai-shin_kahoku39910 園ブログ

園舎の中も お正月   小正月 だんご木かざり

2024 新年 明けまして おめでとうございます。 玄関を入り、廊下を進むと、いちご、りんご組のおともだちが描いた龍が出迎えてくれています。枠からはみ出さんばかりの勢いある龍の姿を見ているだけで元気になります。 年中組の […]

2023年12月26日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 kei-ai-shin_kahoku39910 園ブログ

楽しい時間で 集中力  ~年長組 人形劇鑑賞会 ~

12月22日(金)地元のおはなしサークル、ひまわりサークルのみなさんに、年長組のおともだちがサハトべに花で人形劇を見せていただきました。 オープニングはこんな感じ。カラフル鬼のお出迎え、楽しそうな雰囲気満載で始まり、子ど […]

2023年12月25日 / 最終更新日 : 2023年12月25日 kei-ai-shin_kahoku39910 園ブログ

ステージの最後を飾って これがわたしたち   ~ スマイル オン ステージ❸ 年長 ~

 トリを務める年長組のお友達の登場です。12月23日(土)年長組のおともだちの スマイル オン ステージを開催しました。  オープニングは全員で「うたえバンバン」の歌で緊張をほぐして・・・。いや、もう全開でがんばっていま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 66
  • »

最近の投稿

<8月>2025年8月の園だより

2025年7月29日

<7月>2025年7月の園だより

2025年7月29日

夏だ! 天気を見ながら水遊び

2025年7月14日

夏だ! プールだ、水遊び!

2025年7月10日

七夕を楽しみました  7月誕生会

2025年7月7日

土の感触  ~作物栽培が始まりました~

2025年6月17日

<6月>2025年6月の園だより

2025年6月5日

公園で いっぱい楽しんできました

2025年5月30日

親子でゆったり過ごした1日 年長親子遠足

2025年5月22日

思い思いの遊びを楽しんで  ~晴れの日の子ども達~

2025年5月19日

カテゴリー

  • 園ブログ
  • かほくあいこども園だより

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 情報公開
  • 苦情解決制度
  • 学校法人富澤学園 東北文教大学
  • 社会福祉法人敬愛信の会

〒999-3511
西村山郡河北町谷地字霊堂399番地1
TEL:0237-85-0536
FAX:0237-85-0537

Copyright © かほく あい こども園 All Rights Reserved.

テキストのコピーはできません。
MENU
  • トップページ
  • 園の方針
  • 当園について
  • こども園の一日
  • 年間行事
  • 入園のご案内
  • かほくあいこども園だより
  • 園ブログ
  • 他の園へ
    • 上山あいこども園
    • 東根市立東部こども園
    • 村山市はやま認定こども園
    • 子育て支援センターぐんぐん(はやま認定こども園内)
  • 敬愛信の会