コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

子育て支援センターぐんぐん

子育て支援センターぐんぐん

  • ぐんぐん通信
  • ぐんぐんからお知らせ
  • ぐんぐんブログ
  • 他の園へ
    • 上山あいこども園
    • かほくあいこども園
    • 東根市立東部こども園
    • 村山市はやま認定こども園
  • 敬愛信の会

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2024年4月16日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 kei-kai1 ぐんぐん通信

ぐんぐん通信2024年4月

子育て支援センター ぐんぐん通信 2024年4月

2024年4月12日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 kosodate_gungun_562 ぐんぐんブログ

4月の「えほんの広場」を開催しました!

新年度がスタートしましたね。ぐんぐんのあるはやま認定こども園では、先週入園式が行われ、かわいいお友だちが入園してきましたよ😊ぐんぐんでも、今年度はどんなお子さんとお家の方に出会えるかな?と、わくわくした気 […]

2024年3月23日 / 最終更新日 : 2024年3月23日 kosodate_gungun_562 ぐんぐんからお知らせ

2024年4月「ぐんぐん」のイベント情報♪

今年度もたくさんの方に足を運んでいただき、ありがとうございました!4月以降も、ぐんぐんに訪れるみなさんがホッとできる場所となり、子育てって楽しい!と思っていただけるような支援を行っていきたいと思います😊ど […]

2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 kosodate_gungun_562 ぐんぐんブログ

わくわく広場「お楽しみ会」を開催しました☆

山形ではまだ雪が降る日もありますが、ニュースでは桜の開花予報が発表され、春がすぐそこまできていることを感じます😊 先日ぐんぐんで、今年度最後の「わくわく広場」を開催しました。テーマは「お楽しみ会」です!ど […]

2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 kosodate_gungun_562 ぐんぐんブログ

まなびの広場「教えて!応急手当」を開催しました☆

こんにちは!子育て支援センター「ぐんぐん」です😊 まだ寒い日が続いておりますが、先日、道端にオオイヌノフグリが咲いているのを見つけ、春の訪れを感じました。暖かい日には親子でお散歩しながら、色んな春の訪れを […]

2024年3月11日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 kosodate_gungun_562 ぐんぐんブログ

チャレンジ広場で「お菓子作り」に挑戦!

ひなまつりも終わり、子育て支援センター「ぐんぐん」のある「はやま認定こども園」では、年長さんたちが卒園式の練習をする季節となりました。なんとなく気ぜわしく、なんとなくさみし気な3月ではありますが、みなさんはどのようにお過 […]

2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 kei-kai1 ぐんぐん通信

ぐんぐん通信2024年3月

子育て支援センター ぐんぐん通信 2024年3月

2024年2月22日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 kosodate_gungun_562 ぐんぐんブログ

わくわく広場で「ひなまつり」を楽しみました

日差しの暖かさや日の長さに、春の訪れを感じるようになってきました。もうおひな様を飾ったおうちもあるのではないでしょうか。 2月20日のわくわく広場では、元気なみんなと「ひなまつり」を楽しみました。 恒例のフォトスポットで […]

2024年2月22日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 kosodate_gungun_562 ぐんぐんからお知らせ

2024年3月「ぐんぐん」のイベント情報♪

いつも遊びにきてくださりありがとうございます!3月のイベントの詳細が決まりましたので、お知らせいたします。   ≪3月のイベント情報≫ ◎チャレンジ広場◎ 今月のチャレンジ広場は「おかしを作ってみよう」です。身 […]

2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 kosodate_gungun_562 ぐんぐんブログ

チャレンジ広場「親子でプラネタリウムを見よう!」を開催しました

2月に入っても雪がほとんど積もることなく、最近は最高気温10度を超える日もありましたね。 春を感じつつありましたが、今月のチャレンジ広場を開催した16日(金)は久しぶりに雪が舞う日になりました。そんな少し寒さもあった中で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 54
  • »

最近の投稿

チャレンジ広場~プラネタリウムを見に行こう~を開催しました!

2025年8月7日

ぐんぐん通信2025年8月

2025年7月31日

わくわく広場 ~水遊び~を開催しました!

2025年7月30日

8月のわくわく広場は定員に達しました

2025年7月30日

2025年「8月イベント」情報♪

2025年7月18日

リフレッシュ広場 ~ヘッドマッサージ~ を開催しました!

2025年7月18日

「えほんの広場」を楽しみました!

2025年7月11日

まなびの広場「わくわく☆おはなし玉手箱」を開催しました

2025年7月10日

地域ふれあい広場「Link MURAYAMAで遊ぼう!」

2025年7月2日

【受付終了】リフレッシュ広場~ヘッドマッサージ~

2025年7月1日

カテゴリー

  • ぐんぐんからお知らせ
  • ぐんぐんブログ
  • ぐんぐん通信

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 学校法人富澤学園 東北文教大学
  • 社会福祉法人敬愛信の会

子育て支援センターぐんぐん
〒995-0201
村山市大字長善寺1636-1
TEL/FAX:0237-56-2002

Copyright © 子育て支援センターぐんぐん All Rights Reserved.

テキストのコピーはできません。
MENU
  • ぐんぐん通信
  • ぐんぐんからお知らせ
  • ぐんぐんブログ
  • 他の園へ
    • 上山あいこども園
    • かほくあいこども園
    • 東根市立東部こども園
    • 村山市はやま認定こども園
  • 敬愛信の会