わくわく広場でファーストアートに挑戦!!
5月30日に開催したわくわく広場では、10組以上の親子が遊びにきてくれました!少しですが、わくわく広場の様子をご紹介します♪
今月はファーストアートにチャレンジしました。真っ白のキャンバスに何色の絵の具をつけようかな?と、お母さん方は真剣な眼差しで色を選びましたよ。
その様子を子ども達もじっと見ながら、自分たちの出番はいつかなと楽しみに待っています😊
絵の具を出し終わったら、ジップロックに入れて準備オッケー✨ここからは、子どもたちの出番です!!
手でペタペタする子や、
足でふみふみする子、
おもちゃを使ってペタペタしてみる子など、思い思いの方法で作品を仕上げていきました。
さぁ!完成した作品は…
色とりどりでとっても素敵に出来上がりました♪
アンケートからは、「1歳前にやってみたかったのでいい記念になりました」「家ではなかなかできないファーストアートができて良かったです」「ファーストアートずっとやってみたかったので出来てよかったです」などの声がたくさんありましたよ!
乾燥させるために今はぐんぐんでお預かりをしていますが、手元に届いてお家に飾れる日が楽しみですね😊
さて、わくわく広場の最後には、手遊び「あたまかたひざぽん」や絵本「きんぎょがにげた」の読み聞かせ、ボール渡しゲームなど、みんなで集まって楽しいひと時を過ごしました。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました!!
来月のわくわく広場は、6月26日(水)10時~を予定しております。ひんやり冷たいカラフル寒天を触って、感触あそびを楽しみましょう♪