いそがしいママたちに癒しの時間を
ぐんぐんの「まなびの広場」では、4月から「ベビーマッサージ」「うんどうあそび」「離乳食講座」と、子育てしているみなさんの学びにつながる育児講座を開催してきました。
お子さんのことを第一に考え、日々がんばっている子育て中のママたちが参加してくださいましたね。
そこで7月の「まなびの広場」では、いつも忙しく自分のことは後回しにしてしまいがちなママたちのためのリフレッシュ講座を開催しました。
講師はヘッドリンパテクニカルセラピストの大山史子さん。ご自身も2歳のお子さんのお母さんで、まさに子育て真っ最中の先生です。
自分でできるこりのほぐし方やツボの押さえ方など、ていねいに教えていただきました。
とても悩んでいるように見えますが、自分の体重を利用しながら体の負担にならないようなセルフマッサージの方法を教わっています。
子どもたちは遊びながら待っていました。泣いたり笑ったりしながら、上手に待てましたね。
最後におひとりずつ、大山先生に施術していただきました。休む時間のない育児の疲れは、自分が思っている以上にママたちの体に蓄積しているようです。終了後はみなさんに「気持ちよかった」「すっきりした」と言っていただけました。一目見て顔の明るさの違いが分かるほど、施術後の表情がすっきりされていました。
「自分のために時間を使うこと、自分を大切にし楽しくあること」に、気が引けたり負い目を感じたりしないで過ごしてほしいとおっしゃる大山先生のリフレッシュ講座は、みなさん最後まで笑顔で過ごすことができました。
今日は本当にありがとうございました。
8月のまなびの広場は「子どもの応急手当」です。知っておくことがとっさの判断を助けることにつながる、育児中のみなさんの役にたつ育児講座です。8月3日土曜日の開催なので、パパにも参加していただけるとうれしいです。