10月のわくわく広場「ぐんぐん★ミニ秋祭り」

8月ぶりのわくわく広場、今回は「秋祭り」を開催しました。お祭りといえば夏のイメージですが、今回は秋を感じられるお祭りを考えてみました。みんなたくさん遊んでくれているでしょうか?

早速みんなの様子を見てみましょう♪

 

お祭りといえば小さい子も大好きな「おめん屋さん」

本当の「おめん屋さん」のように飾ってみました♪ アンパンマンの仲間たちがいっぱいです。

「おみこし車」も大人気! ママに引っ張ってもらってみんなとっても嬉しそうです

「きんぎょすくい」と「ヨーヨーすくい」もありますよ。

「家で金魚は飼えないし、子どもには難しいからしたことがないんです」というママさんもいらっしゃいましたが、ぐんぐんの秋祭りで「きんぎょすくい」を存分に楽しんでもらいました。かわいいきんぎょはぜひおうちでもお風呂で遊んでくださいね♪

ひもくじとボール転がしの「ゲーム屋さん」です。お祭りで見るくじ引きはとっても魅力的ですが、小さいお子さんはあまりしたことがなのではないでしょうか?

今回のくじの景品はキラキラボールや砂場セットなどみんなが遊べそうなものを準備しました。お目当てのものは当てられたかな。

ボール転がしは入った場所の合計の数分、ぜりーがもらえます☺

「わたあめ屋さん」では本物そっくりのふわふわわたあめが売っています!手に持っただけで可愛らしいです♡

おめんをつけてわたあめとお祭りスタンプカードをチェック!してくれていますね。 お祭りを思い切り楽しんでくれていて嬉しいです。

他にも秋を感じられればと思い、「くだもの(りんご、ぶどう)ときのこ狩りコーナー」を作りました!こちらも大好評でみんな繰り返し遊んでくれました。

一息コーナーとして、ママたちの掲示板ボードです。皆さんたくさん書き加えてくれてありがとうございました。同じ推し活をしているママや子連れお勧めスポットなど少しずつ集まってきました。

見るのも書くのも楽しいと思いますので、ぜひぐんぐんに遊びに来た際にはチェックしてみてくださいね。しばらくの間ぐんぐんのお部屋に貼っておきます。ぜひみなさんの情報も色々教えてください♪

最後に10月生まれのお子さんのお誕生日をみんなでお祝いし、「わにわにのおでかけ」というお祭りにちなんだ絵本をよみました。2人とも1歳のお誕生日おめでとうございます!!

涼やかな秋を感じながらも賑やかなお祭りになりました。参加してくださった皆さんありがとうございました!

次回11月のわくわく広場は「足型アートでクリスマスタペストリーを作ろう!」です。こちらは予約不要で参加できますので、どなたでもお気軽にご参加くださいね。村山市の方はもちろん、市外の方や初めての方も大歓迎ですよ♪ 詳細は11月のイベントお知らせブログをご覧ください。たくさんの方が遊びに来てくださることを楽しみにしています!

最後に今回のお祭りで見られたたくさんの笑顔スナップです!