「えほんの広場」を楽しみました!

毎月10日におこなっている子育て支援センター「ぐんぐん」の「えほんの広場」、7月の参加者は全員0歳のお子さんたちでした。

今日は「きらきらぼし」をみんなで歌ったあと、「おつきさまこんばんは」を読みました。

丸いおつきさまのお話を、みんながじっと聞いてくれました。

2冊目は「がたんごとんざぶんざぶん」。

子どもが大好きなシリーズの絵本です。お客さんをたくさんのせて、どこへ行くのかな?

3冊目は「スイミー」。1977年から小学校の国語の教科書にのっている世代を超えて読まれている絵本です。大人に向けて選んだので子どもたちはちょっと飽きてしまいましたが、ママたちには大好評でした。

最後に7月生まれのお友だちのお誕生会、みんなでハッピーバースデーの歌を歌いました。

来週1歳になるとっても元気な男の子です。「ぐんぐん」からは手づくりのバースデーカードをプレゼントしました。

さて、「えほんの広場」では毎回手形か足形を記念にとっています。

今回はスイミーみたいな手形をとりました。

つい手をグーにしてしまいますが、根気よくがんばってくれました。小さいお子さんは足形でも大丈夫ですよ。

暑い日が続きそうですが、「ぐんぐん」ではお部屋を涼しくして皆さんが遊びにきてくれるのを待っています。まだねんねのお子さんや妊婦さんもぜひご参加ください。

次回の「えほんの広場」は9月10日(水)です。戸沢地域のおはなし会「おしろやま」のみなさんが、楽しい読み聞かせをしてくださいます。