おうちで遊ぼう!②
現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、参加してくださる皆様の健康を守ることを最優先し、ぐんぐんイベント・ぐんぐんの部屋の利用中止期間を3月31日まで延長させていただいております(状況によってはさらに延長する場合もあります)。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
そこで、おうちでも簡単にできる遊びをご紹介したいと思います♪
今回は『ペーパー芯 de 双眼鏡』です。
<準備するもの> お家にあるものだけで出来ますよ~☆
・キッチンペーパー芯 または トイレットペーパー芯 2本
・長めのひも(リボンでも何でも可) 1本
・ハサミ
・ホッチキス
・ガムテープ
・好きなカラーペン

①ペーパー芯2本を合わせて上下をホッチキスでとめる
※キッチンペーパー芯が長い場合は適度な長さに切っても大丈夫です


②2本くっつけたペーパー芯の内側にガムテープでひもをとめる

③ひもを首にかけられる長さに調整し、両側同じようにガムテープでとめる

④双眼鏡になるところに、カラーペンで好きな模様を描く


⑤双眼鏡の完成!!

何が見えるかなぁ~?!のぞいてみよう♪

おぉ!見えた☆ぐんぐんの壁の飾りだ~♪

みんなもいろんなところを見てみてね~♪いつもと違う見え方になるかも!

※ワンポイント
①小さいお子さんなどホッチキス針が気になる場合は、ホチキス針の上にセロハンテープやガムテープを貼ると安全です。
②トイレットペーパー芯が衛生的に気になる場合は、アルコール消毒液(霧状)を吹きかけて乾かしてからご使用ください。
ぜひ、おうちでやってみてくださいね~!!
