わくわく広場 ~手形アートを作ろう!~
5月のわくわく広場は「手形アートを作ろう」です!キャンセルとなった方もいて3組の参加となりましたが、ゆったりみなさんのペースで作っていただけました。
材料は100均で全て手に入りますし、作り方も簡単です♪興味のある方はぜひやってみてください。
まず手形か足型好きな方をスタンプして、型をとります。
スタンプ台がなければお子さんの手を紙の上において鉛筆で周りを縁取っても大丈夫です!
とった手型(足型)を透明な写真立ての裏に貼り、その上から手型に沿って透過性のあるお花のシールを貼っていきます。
ポイントはシールを重ねすぎないこと、できるだけ隙間なくシールを貼ること。お母さん達、色合いを考えながら集中して作業してくださいました☺
その間、お子さんはスタッフと遊んで待っています。今日はいつものおもちゃの他に感触マットやボールプールを出してみました!のびのび遊んでくれて嬉しいです♪
途中でねんねするお子さんも…zzz ばんざいして寝る姿は本当にかわいいですね。
ママたちもお子さんを見守りながら、作業を楽しんでくれました。
作品も30分ほどで完成!!同じ色合いのシールを使っても雰囲気が違って、オリジナル感がありますね。
皆さん頑張って作ってくださりありがとうございました☺
完成後は手遊びや絵本の読み聞かせとゲームをして楽しみました♪
今日は「ふうふうおいしいね」の絵本でした。みんなもそろそろおなかが空いてきたかな?
ゲームはみんなで以心伝心ゲームをやってみました!みんなで答えを一致させようとお母さんたちよーく考えてくれました。その結果1問全員一致!素晴らしいです!
積極的に参加してくださるみなさんのおかげでとても盛り上がりました!みなさん楽しい時間をありがとうございました☺
6月のわくわく広場は「感触遊びを楽しもう!」です!寒天遊びをはじめ、色々な感触を味わえるような遊びを考えていますので、ぜひ遊びに来てくださいね。