2025年11月のイベント情報♪
いつも遊びにきていただきありがとうございます!
11月のイベントの詳細が決まりましたのでお知らせいたします☺
申し込みが必要なイベントにつきましては、準備の都合上、前日の14時までの申し込みをお願いいたします。
♧チャレンジ広場「親子で一緒に大根を収穫しよう!」 【申し込み受付中】
大きく育った大根を親子で一緒に収穫してみましょう!収穫の後は、畑を走ったり土いじりをしたりと遊ぶこともできますよ。収穫した大根はお土産になります☺
〇日時:11月5日(水) 10:00~11:00
〇場所:ぐんぐんファーム現地集合
〇対象:未就学児とその保護者
〇服装・持ち物:汚れても良い服装・靴、必要な方は軍手・タオル・飲み物
〇その他:・雨天の時は12日(水)に延期となります。
・場所が分からない方は9:50はやま認定こども園駐車場に集合。
・当日は畑内への駐車となります。
↓昨年の様子です
♤まなびの広場「教えて!子どもの応急手当」 【申し込み受付中】
子どもの病気やケガの対応について、「こんな時どうすればいいの?」と思ったことはありませんか?いざという時に備えて、ご家族で一緒に学びましょう!知っておくと必ずためになるお話ばかりです。
〇日時:11月8日(土) 10:00~11:00
〇場所:はやま認定こども園プレイルーム
〇対象:関心のある方どなたでも
〇講師:中学校養護教諭(看護師・公認心理師) 土屋 隆子 氏
〇その他:・質問や聞いてみたいことがあれば、申込時に一緒にお知らせください。
・お子さん連れの場合は一緒にお話を聞いていただく形となります。
◇えほんの広場 【申し込み受付中】
11月は戸沢地域で活動されている、おはなし会「おしろやま」のみなさんによる読み聞かせです。優しい語り口調がお母さん方にも大好評!読み聞かせの後は、「だるまさんが」をモチーフにしたフレームに手形をとりますよ♪
〇日時:11月10日(月) 10:00~10:30
〇場所:ぐんぐんの部屋
〇対象:0~3歳のお子さんと保護者
◇わくわく広場~足型アートでクリスマスタペストリーを作ろう!~ 【予約不要】
お子さんの足型を使ってクリスマスタペストリーを作ります!世界に一つだけのタペストリーを飾って、楽しいクリスマスを過ごしましょう☺ 初めての方も、市外の方もお気軽にいらしてくださいね♪
〇日時:11月26日(水) 10:00~11:30(入退室自由なので好きな時間にお越しください)
〇場所:ぐんぐんの部屋、遊戯室
〇対象:0~3歳のお子さんと保護者
〇内容:クリスマス製作、フォトスポット、自由遊び、身体測定 等
↓画用紙でこのようなタペストリーを作る予定です。
♡サークル「もみじの手の会」 【予約不要】
ぐんぐんからおもちゃをたくさん持っていくので、広い和室でのびのびと遊んだりお話をしたり楽しく過ごしましょう♪ 11時頃お片付けをして、そのあとは親子で読み聞かせをおこなう予定です。
メンバー登録がなく、途中入退室自由なので、好きな時間に遊びに来てくださいね☆
〇日時:11月6日、20日(木) 9:30~11:30
〇場所:西郷地域市民センター(満車の場合は、センター南側の駐車場をご利用ください)
〇対象:0~3歳のお子さんと保護者、大人だけでOK!
○○の日 【予約不要】
園庭開放日…11月4日(火) 9:30~11:00
ぐんぐんデビューの日…11月11日(火) 9:00~15:00
親子の日…11月17日(月) 9:00~15:00
※諸事情により、通常と異なる週に園庭開放日とデビューの日を設定しておりますので、お間違えのないようにお願いいたします。
☆お知らせ☆
◎11月13日(木)は研修のため午後から休館となります。
◎はやま認定こども園の保護者会研修会で「おはなし研修会」を下記の日程でおこないます。絵本の読み聞かせだけでなく、手遊びやわらべうたなど、親と子が気軽に触れ合うことのできるツールを学べる研修です!ぐんぐんの利用者も参加可能ですので、希望される方はお気軽にぐんぐんまでご連絡ください。
〇日時:11月7日(金) 14:30~15:30
〇場所:はやま認定こども園 遊戯室
〇講師:「紙ふうせんの会」代表 渡邊 裕子 氏
【申し込み・問い合わせ】
子育て支援センターぐんぐん
☎0237-56-2002 ✉gungun@keiaishin.or.jp
初めて利用される方は、〈お子さんの名前〉〈誕生日〉〈保護者の名前〉〈連絡先〉〈居住地〉をお知らせください。