おしろやまさんが来てくれたよ「えほんの広場」
子育て支援センター「ぐんぐん」では、毎月10日に読み聞かせ会を開催しています。9月は戸沢地域のおはなし会「おしろやま」から3名の読み手さんがきてくださいました。
今日は2歳から2か月のお友だちが参加してくれました。
最初は「あいさつ」、絵本のまねをして上手にあいさつできたかな。
おもちの絵本「もっちーん」では、みんなおもちみたいに伸びながら楽しくお話を聞きました。
「いないいないワン!」では、最後に鏡が出てきます。
「誰がかくれてたのかな?」「〇〇ちゃんだ!」と大喜びでした。
「おしろやま」のみなさんの優しい雰囲気やおだやかな空気感に、子どもはもちろん大人も絵本の世界に引き込まれます。
「優しい口調でおはなししてくれたので、始まったとたんお話の世界にひきこまれました」「(子どもが)小さいながらじっと見ているようでした」と、ママたちにもとても喜んでもらいました。
読み聞かせのあと、記念に手形をとりました。上手にとれた子、初めてとった子、みんながんばりましたね!
子育て支援センターでの読み聞かせ会が終わったあとは、毎回はやま認定こども園の園児たちにも絵本の時間を届けてくださる「おしろやま」のみなさん。今回は2歳児のクラスで3冊の絵本を読んでいただき、さらにアンコールでもう1冊という園児も担任の先生方もニコニコ笑顔の楽しい時間を過ごさせていただきました。
次回の「えほんの広場」は11月10日(月)です。
「おしろやま」のみなさんの読み聞かせを予定しています。お楽しみに!