陽の光を浴びながら 遊び そして 秋を感じて

夏の終わりがなかなか見えず、今年は短い秋になるのだろうかと心配していましたが、11月、立冬を迎えても気持ちのよい陽気で、こどもたちは、園庭やちびっこ広場、園周りで気持ちよく外遊び・お散歩をしています。
バスを使っての園外活動も暑さが落ち着いた頃から行えるようになって、最近は、秋探しを中心に出かけています。
今回は、最近の園外活動を紹介しましょう。

9月12日(火) 年長 わくわくランドで噴水遊び

7月から8月、予定してはダメになりの繰り返しだった噴水遊びを、普通なら秋にどっぷりつかりそうな9月も中旬に実施しました。気候もちょうどよく、楽しく水遊びしてきました。

水にも慣れ、下から勢いよく吹き出す噴水の中央に入っていくおともだちがたくさんいました。

9月26日(火) 年中 天童総合運動公園

天気に恵まれた26日に、年中組のおともだちは総合運動公園の遊具で楽しく遊んできました。

 

駐車場から木々の間を気持ちよく歩き、遊具がある場所へ。

遊びの約束の確認をして「ハイ、どうぞ」の声を聞くや否や、それぞれが目的の遊具のある場所へ駆けて行きます。

何度も何度も滑り台を滑り下りる子、ターザンロープにぞっこんの子、ロッククライミングに挑戦する子、それぞれが楽しそうです。

トンボの姿もたくさん見られるようになり、捕まえようとがんばりましたがうまくいきませんでした。

遊具遊びの回数を重ねるごとに、いろんな遊具に挑戦しようとする姿が多く見られるようになってきます。ちょっとはらはらしながら見ていましたが、今回はクライミングに挑戦し頂上まで登る子が多く見られました。

10月20日(金) 年中 最上川ふるさと総合公園

ここでも大型滑り台は人気。でも、急斜面の 幅広い滑り台ということから、なかなか滑り出せず、躊躇する姿が最初は見られました。

ただ、1回勇気を出して滑り下りると、ちょっぴりドキドキする感じが楽しいのか、「こわ~い」と言いながら何度も何度も滑り下りていました。

最後は頭から滑り下りる子も・・・。ジェットコースターのような感覚でしょうか。

今回は高さを意識した遊具遊びが中心になりましたが、子ども達の目から見える頂上からの景色はどんな感じなのでしょう。

10月26日(木) 年少 天童総合運動公園(過去に紹介)
10月31日(火) 年長 天童総合運動公園

年少のおともだちが秋探しに訪れてから5日後、年長のおともだちも天童総合運動公園に秋探しに出かけました。

たった5日違いと思っていましたが、イチョウの葉は緑から黄色に色変わりしている様子がわかりました。

公園内を散策しながら、ところどころで木の実拾いを繰り返してきました。

途中穴を見つけ、中に何かいるのではと興味津々。それでも今日の目的を忘れず、木の実を集めながらの散策を楽しみました。

秋色に色づいた木々の葉を眺めながら、気持ちよく散策してきました。

11月6日(月) 年長 中央公園

製作に使う材料がまだ不足していることから、急きょ、中央公園に木の実拾いに出かけました。

中央公園にもたくさんのドングリが落ちていました。大きなマツボックリも、きれいな枯葉もいっぱいありました。

最後は、「葉っぱの雨だ~。」と叫びながら、葉っぱをたくさん集めては、天高く投げ上げ、葉っぱシャワーを浴びていました。

9月20日(水)・11月8日(水) 年少 中山公園

9月に一度遊びに行き、楽しく遊べたことから11月8日にもう一度、遊びに行ってきました。

雨は上がったものの少し風が気になる陽気でしたが、こどもたちは勝手がわかっていることもあって、嬉々として駆け回っていました。

年少のおともだちにとってほどよい広さ、ほどよい程度の遊具ということもあるのでしょう。楽しく、元気に走り回っているという印象です。

ちょっぴり遠出して、いつもと違った遊びに触れる、いつもと違った景色を見る 園外活動は、こどもたちの楽しみな日になります。

11月の園外活動は、年中と年長で1回ずつ計画されています。