<5月>ばあちゃん、じいちゃんに エール!

園長 横山 稔

 こども園2年目が始まり、一か月が過ぎようとしている。一歳児担任団の朝の姿は、相変わらず、前に一人を抱っこ、後ろには、おんぶひもで一人をおんぶ。そして、ぐずっている子どもをあやしたり、おしめ交換をしている。新人もベテランもである。「さすが、保育のプロだな」と思う。
4月初め、一歳児は、「おうちにつれてって」と泣きながら手を差し出している姿があった。散歩カーに乗せたり、読み聞かせをしたり、輪につかまらせて園内散歩をさせたりと、活動に変化を持たせているお陰で、元気に友だちと遊ぶ姿が増えた。あと2週間もすれば、泣き声も少なくなり、落ち着いたこども園になるような気がする。
夕方、ばあちゃんが迎えに来た。ほとんど毎日迎えに来て下さるばあちゃんである。孫はばあちゃんを見つけて、「ママがいい!」と泣きじゃくった。 そのばあちゃんは、「ばばはがっかりしたけど、仕方がないですよね。」と、私に「ぽつり」と言った。
「我々じじ・ばばは、いくら孫にかかわっても、パパ・ママにはかなわないんだよな。特に母親にはかなわないんだよな。」と、私が感じていることを、孫迎えに来ていた数人のばあちゃんにも伝えた。
世の中のじいちゃん・ばあちゃんに私からエールを送る。私を含めたじじ・ばばは、子育ての先輩。子育ての知識・知恵はいっぱい持っている。「自信」を持って、自分の持ち味で孫にかかわりましょう。孫にかかわり、「幸せないい時間」を持ちましょう。
最後に、去年の4月にも感じたことを述べさせてほしい。
子どもは、パパ・ママを独り占めしたいのだ。一生けん命、長い一日を緊張しながらがんばったのだから、夕方には、いっぱい、いっぱい抱っこしてあげてほしい。パパ・ママを独り占めさせてあげてほしい。

【消防パレードに参加しました 】
先日4月27日の日曜日に年長のそら組とひかり組が、春季消防演習幼年消防パレードに参加いたしました。元気のいい「火の用心!」の声と共に今年は役場前まで歩きました。
201305_photo01

【おねがい】
●名前がないために持ち主に返せない物が増えてきました。身に着けているものはもちろん、お昼寝用のタオルや毛布、コップやハンカチにも 大きく名前を書いてください。
●汚れて着替えた時は、翌日必ず着替えの補充をお願いします。その時に、汚れ物を入れるビニール袋もお忘れなく!!
●新年度の持ち物としてティッシュボックス1箱のご協力をお願いしています。お子さんの鼻をかんだり、汚れを拭いたりに使用しますので、
まだの方は持たせてください。
●土曜・休日保育は学校行事等では利用できません。仕事でどうしてもお子さんをみることができない方のための保育です。
201305_photo02

★おめでとうございます★
【4月生まれのおともだち 】

さくらんぼ組 いまい あきら くん ・もりい ひろと くん・かどわき ことね ちゃん・かるべ ちかい くん
りす組 おおた たかゆきくん
こあら組 いとう はると くん・いくいね むさし くん・ながおか ふふき ちゃん
つばめ組 かくがわ ひな ちゃん・やぐち ななか ちゃん
そら組 しょうじ あすか ちゃん・わたなべ さきえ ちゃん・あべ あいり ちゃん
ひかり組 おおば りおちゃん・にしや りかちゃん

【5月生まれのおともだち 】
いちご組 きむら なむちゃん ・ぬのかわ あいりちゃん
さくらんぼ組 いしやま ゆいこ ちゃん・あおき なぎさ くん・すがい げんじ くん・かとう ゆうわ くん
うさぎ組 さとう あんりくん
こあら組 さとう いぶきくん
つばめ組 ごとう かのんちゃん
いるか組 へんみ すい ちゃん・すとう いろは ちゃん・こんどう はやて くん

<5月行事予定> 
9日(金) 誕生会
13日(火) 園外活動日(年長児)
14日(水) 身体測定
(1・2歳児)
15日(木) 身体測定
(3歳児)
16日(金) 身体測定
(4・5歳)
20日(火) 親子遠足
(年長児)
手作りべんとうの日
22日(木) 内科検診
23日(金) 避難訓練
27日(火) 園外活動日(年中児)
29日(木) 地域公開日9:30~11:30
30日(金) 園外活動日
(年少)
蟯虫卵検査 配布
(6月2日(月)に回収)
布団持ち帰り日
*布団を持ち帰ったら・・・シーツやタオルは洗い、布団は干して月曜日に持たせてください。