<5月>「ワクワクする時間」が増えること、間違いなし!

園長 横山 稔

 4月10日、ツバメが我が家の周りを飛んでいる姿を見つけた。今年もツバメの子育てが見られるなあと思った。家に戻り、「平成26年度『見つけたよ』ノート」を開けてみた。
「ツクシ」を見つけたのは○月△日。「フキノトウ」を食べたのは○月△日。「ウグイス」の鳴き声「ホーホケキョ」を聞いたのは○月△日。「カッコウ」の鳴き声を聞いたのは○月△日。冬を越したメダカが元気であることを確認したのは○月△日 等のメモを見つけた。
人は、「見つけたこと」や「感動したこと」が頭の中に鮮明に残っていると、ある時期がくると「ワクワク」するのだと思う。同じ時期に、同じ場所で、見つけたことがある生き物(動物、昆虫、植物)や、感動したことにまた会えると思うからだ。
見つけたことや感動したことを頭の中に鮮明に残す簡単な方法がある。
◎日記帳やカレンダー等に、いつ、何を見つけたか、何に感動したか簡単にメモすることだ。メモをすることによって、自分が何を見つけたか、何に感動したかが鮮明になる。試してみてほしい。

私は今、夏鳥として渡ってくる、カッコウのさわやかな鳴き声「カッコウ、カッコウ・・・」がもうすぐ聞けるなあとワクワクしている。
ワクワクすることがあると、一日がとても楽しくなる。期待感がとても充実した一日にしてくれる。
今年一年間、子どもといっしょに、「見つけたこと」や「感動したこと」をメモする取り組みをしてみてはいかがだろう。来年は親子で「ワクワクする時間」が増えること間違いなしだと思う。

【消防パレードに参加しました】
先日4月19日の日曜日に年長のそら組とひかり組が、春季消防演習幼年消防パレードに参加いたしました。元気のいい「火の用心!」の声と共に役場前まで歩きました。
お休みにも関わらず、お家のかたのご協力、ありがとうございました。
201505_photo01

【おねがい】
●朝は9時までに登園しましょう。お休みの時は早目の連絡を。遅くとも9時までにはお知らせください。
(バス利用の方は7時50分まで)

●名前がないために持ち主に返せない物が増えてきました。身に着けているものはもちろん、お昼寝用のタオルや毛布、コップやハンカチにも大きく名前を書いてください。

●登園時には、着脱のしやすい、汚れても惜しくない服を着せてください。遊具で遊んでいてスカートが引っかかったり、絵の具や泥で汚れることもあります。また、せっかく尿意に気付いてトイレへ行ったのに、スパッツやスリムなズボンが脱げずに漏らすことも多々あります。お子さんの頑張る気持ちが服装によって妨げられるのは残念です。ご協力お願いします。
また、汚れて着替えた時は、翌日必ず着替えの補充をお願いします。その時に、汚れ物を入れるビニール袋の補充もお忘れなく!!

●土曜・休日保育は仕事でどうしてもお子さんをみることができない方のための保育です。また平日の延長保育もお仕事が終わったらできるだけ早目にお迎えいただけると、お子さんが安心します。大好きなお家の方と一緒に過ごせる時間が子どもたちの心を育てます。ご理解いただきたく、よろしくお願いいたします。

201505_photo02

■大沼遥先生の産休が明け、4月20日より復帰しました。3歳児を担当します。また後藤清華先生、給食の横尾真梨先生は5月1日より産休に入ります。

■ 今年度から全園児に交通教室を受けさせたい、という思いから「かもしかクラブ」は午前中に行い、子どもだけの参加になります。保護者の参加はありませんので、ご了承ください。

<5月行事予定> 
8日(金) 誕生会
12日(火) 園外活動(年長児)
13日(水) 身体測定(1・2歳児)
14日(木) 身体測定(3歳児)
15日(金) 身体測定(4・5歳児)
22日(金) 避難訓練
26日(火) 親子遠足(年長児)
園外活動(年中児)
手作りべんとうの日(おかず付)
28日(木) 内科検診
蟯虫卵検査 回収
地域公開日
9:30~11:30
29日(金) 園外活動(年少児)
かもしかクラブ(年長児)
布団持ち帰り日