ぐんぐんのお部屋で☆
ある日のぐんぐん。
よく遊びに来てくれる8か月の赤ちゃん。
ママと職員がおはなししていたら、自分で遊び始めました。
青いボールを追いかけて、ずりばいでどんどん進みます!ママの姿を確認しながら♡

今度はテーブルにあるママのものに興味深々。

職員手作りのコットンボールは前からお気に入り☆

ちょっと遊んだら、おねむの時間…すやすや午前寝。
ぐんぐんにはお布団もあるので、お子さんが眠くなったら寝ても大丈夫ですよ~♡

寝ている間に11か月のお友だちも遊びにきましたよ☆
久しぶりに来てくれたら、身体はもちろん、できることも増えて大きくなってました!
お子さんの成長は著しいですね☆

おやっ!午前寝からお目覚めのようですね。スッキリしたのか、とってもごきげんでニコニコ。

月齢が約3か月違い。いっしょに遊びたくてどんどん近づいていきます。
同年齢の子との関わりによる刺激ってとっても大きいのです!

「ぼくは絵本コーナーに行ってみよう!」
「待って待って~」

以前はママの近くで遊んでいたけど、自分で好きなところに行って遊ぶようになっていました☆
ぐんぐんでは1歳未満の赤ちゃんたちでも自分で好きなおもちゃのところに行って遊べるような空間づくりをしています。
次々といろんなものに興味を示して、ハイハイで移動。そして、時々つかまり立ち。
しっかり立って、キッチンに夢中☆「これ、とれるんだ~」
となりでは「ふぅ゛~ん」と笑う楽しい声が♪

キッチン扉のアクリル板に映る自分の顔に気づいて、一生懸命見入っていました☆
自分が映っておもしろいね~♪

「まだ赤ちゃんだし、ぐんぐんに行って遊べるかな…」
そう思われるかもしれませんが、いつもと違う場所で、いつもと違うものを見て、いつもと違う音を聞く。
それだけで赤ちゃんや小さい子たちにとっては刺激になりますし、気になったものを見て、触るだけでも遊びになります♡
ぐんぐんに遊びに来てみませんか?(*´▽`*)
感染対策をしてお待ちしていま~す♡
新型コロナ対策のため、現在は事前予約制です。
お手数をおかけしますが、ご利用前に0237-56-2002(直通)までお電話くださいね。
