2021年6月19日 育児講座『パパと!ママと!ふれあい運動あそび』開催しました!
みなさん、こんにちは♪
今日は戸沢地域市民センターの広~いホールで、
健康運動指導士の渡辺翔先生・啓子先生をお迎えし、
育児講座『パパと!ママと!ふれあい運動あそび』を開催しました!
初めにみんなで一緒に、絵本『パンダなりきりたいそう』で準備体操!


お手本を見せてくれた翔先生、とっても高~いジャンプ!!すご~い!!

体がほぐれてきたところで、今度はいろんな動物に変身するよ☆
この動物、な~んだ?

正解は『きりん』でした♪
他にも、ゾウになってお鼻でタッチ!

片足立ちのフラミンゴや、

みんなが好きなネコにもなりきりました☆

こんなに体の柔らかい女の子たちも☆

今度は、親子でふれあいタイム♡
背中と背中を合わせて、

次はおしりとおしりもくっつけて、

大好きなパパ、ママとたくさんふれあいました♡

ここからは体を動かす運動!
おうちの人を丸太に見立てて、転がすよ~!

力持ちさんがいっぱい☆

どのご家庭にもある、身近な物を使った遊びも教えてくれましたよ。
ビニール袋を使ってこんな遊びも♪
膨らませて、ポンポン落とさずパスできるかな?

落ちてきた袋を避けるよ!


たくさん動いたあとは休憩をはさんで、とび箱やトランポリン、バランスボールなど、
普段は遊べない道具がたくさん登場!

とび箱からジャンプ!


パパと手をつないで、ぴょんぴょん♪

年中さん、年長さんのお姉ちゃんたちは鉄棒にチャレンジ。
逆上がりするところを見せてくれました!

妹ちゃんもお姉ちゃんの真似をして、ぶら下がってみましたよ♪

お姉ちゃんがトンネルをくぐったのを見て、

弟くんも追いかけて出てきました♡

汗びっしょりになりながら、思う存分運動したあとはストレッチ。


初めは少し緊張した表情のお友達もいましたが、
最後はみんな、とびきりの笑顔を見せてくれました☆
参加賞のごほうびメダルは、翔先生と啓子先生にかけてもらいました♡


『子どもたちの可能性は無限大』
翔先生の講座から、
”子どもたちが好きなこと、興味を持ったことにどんどんチャレンジしてほしい。
子どもたちはみんな、可能性を広げていく力を持っている”
ということを教えていただきました。
ぐんぐんの育児講座も、ベビーマッサージ、産前ケアに続き、
『ふれあい運動あそび』が3回目となりました。
これからも、いろんなジャンルの育児講座を企画していますので、
ぜひご参加くださいね♪
翔先生・啓子先生、ご参加いただいたみなさん、
ありがとうございました!
<次回受付中のぐんぐんイベント>
★ぐんぐんの出前保育
自由にのびのび遊んで、ぐんぐんの職員と一緒に、親子で手遊び・読み聞かせなどを楽しみましょう♪
大好評の季節の工作もありますよ☆保育施設の様子をご覧いただくこともできます。
日時:6月29日(火)10:00~11:30(1時間30分)
会場:ちぐさ認定こども園
対象:市民で原則として保育施設等に入園前のお子さんと保護者
定員:8組程度 (6/19現在、あと4組です)
※6月は「雨の日バック」の工作を準備しています!
問合せ・参加申込み 電話:0237-56-2002(ぐんぐん直通)
